fc2ブログ

the uncomfortable chair

好きなものや思ったことなど。

LION NO. 2000

2000-2

製図や事務といった大人の仕事に似合いそうな、ノック式消しゴムLION No. 2000。

上の口金を見ても分かるように、何度かモデルチェンジをしています。
文具店で発見するたびに違ったものが手に入るんですが、
そんなに何回も変える位のロングセラーだったのでしょうか?
どれが古くてどれが新しいのかはわかりませんが、
普通の円錐形よりも、くちばしみたいになっている方が私の好みです。
(真ん中のはイルカみたいでちょっと可愛い)

口金だけではなく、クリップにも3種類の違いがあったりします。
2000-1

そんなわけで私の手元には4種類のLION No. 2000があります。
軸の"LION NO.2000"の位置もそれぞれわずかに違いますね。

2000-4


なおLion No. 2000の消しゴムなのですが、
内蔵の消しゴムはほとんどの場合劣化していて全く消えません。
トンボから昔出ていた替え消しゴム(砂ゴムもあり)は
時々見かけるんですけど、消え味はいまいちですね。
面倒ですが、3.8 mmの替え消しゴムを削って細くするのが一番いいかも。

Tombow Eraser

替ゴムの下はTOMBOWのノック式消しゴム。
口金がLION NO. 2000のと同じものです。

2000-3

ライオンで「2000」の商品名で売られている消しゴムは他にもあります。
2000というのは、ノック式消しゴムの統一商品名だったのでしょうか?
写真上は5 mmのER-5K。メタル軸のものもあります。
下は10 mmのER-3K。現在は透明軸でKNOCK ERASER(ER-10K)として売られています。
スポンサーサイト



  1. 2005/08/16(火) 22:02:27|
  2. eraser
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<パイロット 4色ボールペン | ホーム | プラチナ 「授業中・勤務中」>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://chair.blog4.fc2.com/tb.php/8-a6e8a346