
ここ最近愛用しているAll-American。
Autopoint社商品のエントリはこれで3つ目なので
お前はAutopointの回し者かと思われてしまうかもしれませんね。
とはいえ日本の製品には見られない
まさにこの"All-American"な(?)意匠がたまりません。
私が手に入れたのは0.9mmと0.7mmのものですが、
0.7mmの回転繰り出し式というのは珍しいと思います。
回転繰り出しやドロップ式は、ノック式とは違い
繰り出す量が調整できるのが私は好きです。
先端部分を回すと繰り出されるので、
慣れるとあまり持ち替えずに芯を出すことができます。
ちなみに繰り出しのメカニズムは
TWINPOINTと同じ。
というか、先端部は互換可能なので、
0.7mmのTWINPOINTも作ることができます。
(0.7mmの色芯ならパイロット・カラーイーノの芯が現行品ですね)

ピンボケの画像ですみませんが、先端部分は割れており、
この先で芯を挟むようになっています。
(Grip-Tite pointという商標だそうです)
このためかどうかは分かりませんが、
書いていて芯が折れることがあまりないように思えます
(ちなみに私は0.7mmでも折ってしまいかねない筆圧です…)。
ちなみに私は出来るだけ先を持って人差し指を曲げて
ペンを持つ、「まちがった持ち方」なのですが、
このシャープペンのように先端の傾斜が長くなだらかな角度だと、
傾斜部分に人差し指を置いて使用するので
人差し指の第一関節を曲げる負担も軽くなり疲れにくくなります。
このあたりも私が結構気に入っている点です。

消しゴム部分を取ると替え芯が出てきます。
こんなところも回転繰り出し式には珍しい点かもしれません。
消しゴムが露出してるのも舶来製っぽいです、なんとなく。
All-Americanは日本では発売されていませんが、
こちらの海外通販で購入することができます。
色も六種類あって$3.99と比較的安いので複数色揃えたくなります。
(というか私以外で買ってる物好きの方っているんでしょうかね?)
なお、上の画像にある2色のものは、
アイボリーと赤の2色を買って組み合わせたものです。
スポンサーサイト
- 2005/11/23(水) 21:23:11|
- 0.2 - 1.8 mm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0