fc2ブログ

the uncomfortable chair

好きなものや思ったことなど。

Koh-I-Noor Adapto & Select-O-Matic

koh2-1

最近はもっぱら回転繰り出し式シャープペンばかり
エントリしてきたので、久しぶりに芯ホルダーを紹介しましょう。

海外の某所で手に入れたコイノール芯ホルダーの旧モデルです。
知っている方以外に知られてしまうのは何なので
あえて「某所」と書かせていただきます。
金額は私的には結構高いと思ったのですが、
送られてきたものの状態を見て納得。新品同様のものでした。
まあ「高い」とは言っても、現在のヤフオクにでも出したら
私が払った金額の10倍以上の値段で落札してくれる方が
いるんじゃないでしょうかね? ほんとあれは馬鹿げてます。

…そんなことより、この芯ホルダー欲しかったんですよねぇ。
特に現在はTecnigraph 5611となっているAdapto 5611の金属軸。
leadholder.comを何度見てため息を漏らしたことか。
(まあこれも高値落札の方と同じくらい何かに取り憑かれてますね)

[Koh-I-Noor Adapto & Select-O-Matic]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2006/08/27(日) 13:52:05|
  2. 2.0 - 5.8 mm
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

NORMA 4-in-1 pencil

norma1


先月は「今月はエントリ4回目標」と書きましたが、
結局出来ませんでしたね。ネタはあったのですが…。
これを紹介しようと思って何だかんだと出来ないままでした。

NORMA 4-in-1 pencil。
以前紹介したNEWMAN 四色式と同じく、4色式のシャープペンです。
NORMAは「ノーマ」と呼ぶのでしょうか?
日本ではなじみの無いメーカーですね。

これもeBayで手に入れたものですが、意外と安く30ドル程度で
手に入りました。箱付きで送られてたので送料が掛かりましたが…。


[NORMA 4-in-1 pencil]の続きを読む
  1. 2006/08/20(日) 20:56:09|
  2. 0.2 - 1.8 mm
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3